皆さん、突然ですが
九尾の狐、、、ってご存じですか?
尻尾が九本ある想像上の狐です。
そう、ゲームやマンガで大人気のアレ。
妲己や玉藻の前が有名ですが
イケメン狐の姿に描かれることも。
端正でシュッとしたイメージですが
私が描くとどうなってしまうか・・・
皆さん、突然ですが
九尾の狐、、、ってご存じですか?
尻尾が九本ある想像上の狐です。
そう、ゲームやマンガで大人気のアレ。
妲己や玉藻の前が有名ですが
イケメン狐の姿に描かれることも。
端正でシュッとしたイメージですが
私が描くとどうなってしまうか・・・
明けまして おめでとう ございます!
今年も呑気に暮らしたい。
気長にお付き合いください。
皆様が穏やかに過ごせますように。
こねこ見に行ってきました。
にゃん友クラブ(保護ネコを預かる
ボランティアの皆さん)宅に
ちょうどこねこがいて、
見せてもらえることに
なったのです。
こんにちは♪
伊達恵巻です
カエルのチップスのラインスタンプ!
購入していただいた方♥
本当にありがとうございます♪
少しでも売上金をいただいて嬉しい~
1つのスタンプを作るのに
私はたくさんの時間が掛かってしまいます。
まず、どんなスタンプにするか考えます。
私は、カエルバレエという絵本を出版していますので
大好きなカエルがバレエを踊っているスタンプにしました。
次にどんなスタンプにするか考えました。
大人が使えるスタンプにしようと思いました。
朝、庭に出た母が
三つ葉を採ってきました。
「あれ? 三つ葉?」
「うん、 フキのところに生えてる。」
なんと
我がアパートの前は
庭が広がっています。
しかし、とても庭とは言えない趣で・・・
つまり、荒れ放題の空き地です。
自然のままに放っておくのが
母の方針です。
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。
今日は、今の時期になると思い出す、
私の学生時代の話をしますね。
私が中学生の頃です。
英語の宿題の途中、
単語をど忘れしてしまいました。
「一月・・・って、何だっけ」
二月はフェブラリー、三月はマーチ
「一月~ 一月~」
すると背後から
「じゃにわり~」
ギョッとして振り向くと、
そこには
明治生まれの祖母が。
「じゃにわり、と 教わった。」
「どこで」
「女学校!(にやり☆)」
なんと。
白兎海岸での取材を終えて、
鳥取の街中を
歩いていた時のことです。
ふと気づくと、
目の前に大きな
看板が。
「とりぎん」
焼き鳥屋ではありません。
鳥取銀行です。
とっとりぎんこう略して
とりぎん。