LINEスタンプ販売へ カエルのチップスです~♪

チップス20220818

 

 

はじめてのLINEスタンプ

 

LINEスタンプを作成してから、本日!販売開始となりました。

 

LINEスタンプ購入ページがこちら↓

 

全部で24個のスタンプを

作成し、すべてPNGファイルに書きだして

一つのフォルダにまとめてZIPファイルにしました。

 

24個のファイルにプラスして、

メイン画像と、トークルームタブ画像も作成しました。

 

パソコンから申請!

必須項目をすべて入力して、

一番大変だったのは「タグ設定」

 

URLは「はじめてのLINEスタンプ」このブログの記事にしました。

 

2日で審査が通りました。

 

 

そこから、本日より販売開始です♪

 

 

今は、カエルバレエのスタンプを製作中です。

 

 

 

ただいま、販売している「ゆっくり通信制高校」の漫画ともども

よろしくお願いいたします♪

 

 

 

 

 

 

はじめてのLINEスタンプ

カエルのチップス

 

私がかえる好きなのは、

ご存知だと思います。

 

カエルバレエからもわかるように

結構、カエルには詳しいです♪

 

ということで、

カエルのチップスを描くことにしました。

 

最初の下絵は、アイキャッチにしました。

 

ここから、

私はCLIP STUDIO PAINTでスタンプの制作をしました。

 

もちろん、のんびり

チップスの事を考えながら。。。

 

全部で24個のスタンプを作成しました。

 

“はじめてのLINEスタンプ” の続きを読む

制作楽屋話  言うほど描き分けられてないけど・・・つるぎ。

八百万の神と言いますが、

オオクニヌシには

八十人の兄がいます。

(やそがみといいます。)

八十とは

「たくさん」

という意味で、

 

厳密に八十人、という

わけではなく、

もっと沢山いたかも

しれませんし、

八十人よりは

少なかったかもしれません。

 

ああ、よかった。

「因幡の白うさぎ」で

八十人も描いてたら、

A5判画面から

はみ出るぞ。

“制作楽屋話  言うほど描き分けられてないけど・・・つるぎ。” の続きを読む

制作楽屋話  天地捏造

 

 

田んぼの隅に、

白いビニール袋が置いてありました。

それは、山に分け入るほどに

増えていき

田を家を覆いつくしました。

雪でした。

 

「因幡の白うさぎ」を

作っていた時、私は

鳥取(旧因幡)へ取材に

行ったのです。

瀬戸内海側から日本海側へ

向かう時、

山を越えるのですが

そこでは雪が

降っていたのでした。

“制作楽屋話  天地捏造” の続きを読む